オーナー様の資産価値を
守り高めるサポート体制

オーナー様の資産を守り、
価値を向上させる

資産価値向上への取り組み

えんホールディングスグループ全体でオーナー様の資産を守り、価値を向上させる取り組みを行っております。
株式会社えん建物管理では、共用部の管理を通じてオーナー様の資産価値向上に取り組んでいます。
例えば、ガーデンアートの設置や管理員による徹底清掃など、建物の美化活動に力を入れています。
また、エンクレストではデジタルサイネージ(電子掲示板)を採用し、入居者様に必要な情報をリアルタイムで発信。紙掲示物を減らすことで、エントランスをすっきりした印象にしております。
さらに、台風などの災害の際はガラス補強や土嚢設置などを迅速に行い、安全性と安心感のある住環境を提供しています。

リフォーム・大規模修繕で
資産価値向上

リフォーム

株式会社えん賃貸管理には、リフォームを専門とする部署があります。オーナー様の資産であるお部屋の価値を向上させるための提案を、リフォームを検討中の方や直接物件をご覧になる機会が少ない遠方のお客様も含め、1件1件丁寧に対応し、綺麗な状態を作り上げています。

大規模修繕

15年~20年に1回のペースで建物全体の修繕を行う「大規模修繕」は、あくまで目安である15~20年を基準としつつ、実際に大規模修繕が本当に必要かどうかをプロの目線でしっかりと見極めた上で実施しています。また、大規模修繕の際には、直近で建築された築浅のエンクレストで人気のある設備(宅配ボックスなど)を取り入れるなど、エンクレストを継続して建てているからこそ実現できる設備もあります。

オーナー様がすること

毎年の確定申告

不動産オーナー様になった際に、ご自身で行う主な作業として毎年の「確定申告」がありますが、えんホールディングスグループでは、初年度は提携税理士による作成を無料でご依頼いただけるなど、アフターフォローも万全な体制となっています。

家賃価格設定

2020年1月~2022年12月の(株)えん賃貸管理の賃貸データに基づく。

オーナー様が所有される物件に退去予定が出た場合、担当者がいち早くオーナー様へ連絡を行い、次の募集家賃について話し合って決定するとともに、速やかに次の入居募集を開始いたします。
そんなエンクレストの家賃の増減率ですが、なんと65%の物件で再入居の際に家賃が上昇しているという結果となっています。
賃貸需要が増している福岡市の中でも、エンクレストというブランド力があるからこそ実現できている数字と言えます。

売却したいときは買取専門部署へ

株式会社えんでは、エンクレストの売却を検討されているオーナー様に対応できるよう、買取専門部署を設立しております。エンクレストの特性を熟知しているからこそ、スピーディーな対応と高い買取価格を実現し、出口戦略までしっかりサポートできる体制となっています。

福岡を中心に広告を展開

えんホールディングスグループは福岡を中心に広告展開を行っています。福岡市地下鉄には、ステッカー広告を車両ドアに設置しており、博多駅の筑紫口には大型の広告スペースを確保しています。
また、再開発が進む福岡空港では、大型マルチモニターを用いて広告を掲出しています。
さらに、えんホールディングスグループと株式会社えんコーポレーションの宣伝CMも放映し、ブランディングと認知度向上に力を入れています。

地下鉄広告ステッカー

博多駅筑紫口

福岡空港

えんホールディングスグループではエンクレストをご所有いただくことはゴールではなく、末長いお付き合いの「スタート」だと考えております。グループ全体でオーナー様、そしてオーナー様の資産である「エンクレスト」を、アフターフォロー・管理を行い、オーナー様に「エンクレストを持って良かった」と感じていただけるよう、これからもグループ会社一丸で努めてまいります。
またデベロッパーを長年にわたり続けることは簡単ではありません。創業より35年以上、福岡市に根付いてやってこれたのは、今までの様々な「ご縁」を大切にしてきたからだと思っています。
これからのご縁も大切にして、より福岡のランドマーク「エンクレスト」を通し、まちづくり・住環境の提供、そしてオーナー様への資産形成のお手伝いをえんホールディングスグループは続けてまいります。